🎉 保育博2024出展レポート 🎉
📍 「保育博2024」のイベント概要
2024年11月21日・22日、東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催された「保育博2024」。日本最大級の保育専門展示会に、エンクルも参加させていただきました。
本イベントは、保育業界に特化した日本最大級の専門展示会で、最新の保育関連サービスや取り組みが一堂に会する場となりました。
📸 エンクルブースの様子
多くの方々にご来場いただいたエンクルブースです!
弊社の保育ICTシステム「famcloud」も同時出店しました♪
たくさんの方々に足を運んでいただき、貴重なご意見を頂戴しました。
💫 イベントでの取り組み
会場では、全国各地から来場された保育園・幼稚園の先生方や保育関係者の皆様と交流させていただき、以下のようなテーマについて意見交換を行いました。
👨👩👧👦 保護者の方々の園探しにおける課題と解決策
└ 園探しの課題や理想について、来場者の皆様と意見交換
💌 園と保護者のよりよいコミュニケーション方法
└ より良い園と保護者の関係づくりについて議論
👩💼 働く保護者の方々への情報提供の工夫
└ 忙しい方々への情報提供の工夫を検討
🏘️ 地地域における保育ニーズの変化
└各地域特有の保育ニーズについて意見交換
✨ いただいた貴重なご意見
📒 見学日記が魅力的
「電話をする手間が省けて助かる」
🌈これからのエンクル
保育博2024での出展を通じて、多くの保育施設の方々と意見交換を行い、保護者の皆様の「理想の園探し」をより一層サポートできるよう、貴重なご意見を頂戴いたしました。現在、保護者の皆様により使いやすいサービスとなるよう、様々な機能をリリース予定です。
保護者の皆様からのご意見・ご要望もお待ちしております💌 より使いやすいサービスとなるよう、皆様の声を大切にしながら開発を進めます。
📱 完全無料の「エンクル」を使って、最適な園探しを!
エンクルは、お子さまにぴったりの保育園・幼稚園探しをサポートする完全無料のサービスです🌟
地図から探す📱、オンラインで見学予約する📝、見学の感想を記録する📖、入園申込をする✉️… 理想の園探しに必要なすべてをスマートフォン1つで完結できます!!
\ 保育博でも話題の「エンクル」はこちら/
※最新の保育施設情報や保活経験者の体験談なども配信中!

保活アドバイザーのありちゃんです。女の子2人を育てるママです。
私自身、待機児童問題に直面して育休復帰を諦めたり、2度の転園を経験したりと、保活の大きな壁に何度もぶつかってきました。
そんな困難を乗り越えた実体験があるからこそ、今まさに悩んでいる皆さんに寄り添ったアドバイスをお届けします。